浄水器メーカーが開発した入浴剤。水そのものをきれいにして、肌をぷるぷるすべすべに。

お肌のことまっすぐ考えて、よりよい入浴剤を追求しました。おぷろの成分一覧表です。

成分 どんな成分? 配合している製品



グリシン アミノ酸の一種で、動物性タンパク質中に多く含まれています。 うみ くも はな
アスコルビン酸Na ビタミンCです。 うみ くも はな
トウキ根エキス セリ科の動物トウキ根から抽出された植物エキス。保湿成分としても用いられています。 うみ くも はな
カミツレ花エキス ヨーロッパ原産のキク科カミツレの花から抽出精製される植物エキスです。保湿成分としても用いられます。 うみ くも はな

湿
ポリクオタニウム-10 陽イオン性(カチオン)の合成ポリマー。毛髪や皮膚に被膜を作り保護します。 うみ くも はな
水溶性コラーゲン コラーゲンは動物や魚介などから得られる繊維状のタンパク質で、ヒトの皮膚にも含まれており生体組織として肌の保湿力や弾力を保ちます。 うみ くも はな
ヒアルロン酸Na ニワトリのトサカから得られる天然高分子で、保湿性に優れて、1gで6リットルの水分を保持することができます。 うみ くも はな
スクワラン サメ類の肝油から得られる成分です。油性の成分で、お肌の潤いを守り、しっとりさせます。 うみ
マコンブエキス 褐藻類の一種、マコンブから抽出したエキスです。アミノ酸類やアルギン酸等を含み、お肌の潤いを保ちます。 うみ
センチフォリアバラ
花エキス
西洋バラの花から抽出したエキスです。お肌の潤いを保ちます。 はな
加水成分コンキオリン アコヤ会の真珠層に含まれています。肌のキメを整え、美肌へと導きます。 はな


パパイン 熱帯植物パパイヤの未熟な果実(青パパイヤ)から抽出精製したタンパク分解酵素です。  うみ くも はな
チャ葉エキス チャノキの葉から抽出して得られたエキスです。カテキンやカフェインなどを含み、酸化防止効果に優れています。 うみ くも はな



硫酸Na 温泉などにも含まれている成分です。保湿効果もあります。 うみ くも はな
シリカ 粉末の乾燥状態を保つなど製品の品質安定のために必要な成分です。 うみ くも はな
エタノール 粉末を水にとけやすくするために必要な成分です。 うみ くも はな
酸化チタン 白色の着色料です。ファンデーションや日焼け止め等にも多く使用されています。 くも
PEG-150 水溶性のポリマーです。粉末を水に溶けやすくするために必要な成分です。 くも

オレイン酸POE(20)

ソルビタン

粉末を水に溶けやすくするために必要な成分です。 くも
ステアレス-13 粉末を水に溶けやすくするために必要な成分です。 くも
オレイン酸Na 植物油などを苛性ソーダで加水分解して得られる脂肪酸石けんのひとつです。保湿効果もあります。 くも
DPG アルコールの一種です。粉末を水に溶けやすくするために必要な成分です。保湿効果もあります。 うみ はな
成分を配合するのに必要です。 うみ くも はな
BG アルコールの一種です。粉末を水に溶けやすくするために必要な成分です。さらさらした使用感があり、みずみずしい肌へ。 うみ はな
赤106 きれいな色がこころをホッとやさしくします。食品添加物としても認可されている安全な着色料です。 うみ はな
青1 うみ
黄5 はな
香料 うみ…マリンミントの香り。
くも…フローラルシトラスの香り。
はな…ブルメリアの香り。
IFRA(国際香粧品香料協会。香料の安全性確保のために国際的な使用基準をつくる団体)の定めた規制に基づいて配合された香料です。(2010.9月現在)
うみ くも はな
トップページ