8月後半ですが、まだまだ猛暑続きの日々、そんな暑さに負けず活躍する高校球児の姿は、多くの人の胸を熱くしていますね!
県岐商(全国的には県岐阜商でしょうか)の今年のテーマが「底抜けに明るいチーム」とのことで、
「明るくないと楽しくないし、楽しくないとうまくならない。常に明るく、前向きに夏のてっぺんを取りに行こう」と、取り組んできたそうですね。
きっと次の試合でも、一人一人が明るく楽しむことで、見ている人も明るい気持ちになれるような姿を見せてくれると思います。
こうして楽しんで頑張っている姿を見ると、私達も元気と勇気をもらえますよね!
岐阜の地から引き続きエールを送るとともに、私達MIZSEIも皆さんの暮らしを明るく快適にできるような製品づくりを一生懸命頑張っていきたいと思います!
なお、試合途中で紹介される岐阜のシンボル金華山。この金華山のふもとにも、MIZSEIの水飲み水栓パドルが設置されています。(パドルは大阪・関西万博会場にも設置されています♪)
こうした製品も含め、岐阜県産品のセレクトショップ「THE GIFTS SHOP」で「水栓バルブ発祥の地」特集展示が9月末まで行われています。
本日8月20日(水)岐阜放送(8ch)の情報番組「ぎふサテ」16:59~17:15で、こちらの模様が紹介されますので、視聴可能な方は是非ご覧下さいね♪
頑張った汗を爽やかに洗い流す、ナノバブルシャワーヘッドはこちら