はじめまして。このページをご覧いただき、有難うございます。
「水栓バルブ発祥の地」岐阜県山県市にあります、水栓・シャワー、そして浄水器のメーカー「水生活製作所」開発部お問合せ担当です。
このページを開いた方は、ご本人さまあるいは大切な人が化学物質に過敏が故に悩まれている最中かと思います。先が真っ暗に感じてしまうこともあるかもしれませんが、物事を過敏に感じる事が出来る事をプラスに捉え、悩みを1つずつ解決し、少しでも多くの幸せと感謝を噛みしめながら心豊かに生活されることを心からお祈りいたします。
「安全な生活をするために 食品・生活用品リスト」
化学物質過敏症支援センターさんが発行されてます「安全な生活をするために 食品・生活用品リスト」に当社製品が掲載されている事もあり、化学物質過敏症で悩まれている方からもよくお電話を頂きます。
ちなみに当社のシャワーヘッドが掲載された理由をCSセンターさんにお尋ねした所、
- 濾材がシンプル。
- 原材料にポリ塩化ビニルの使用がない。
- 出来るだけ維持費がかからない。
といった基準で選んでいただいたようです。
浴室で苦しくなる理由
「化学物質過敏症」と言っても、反応する化学物質の種類や量も違えば症状もその度合いもお客様によって大きく異なる事を、電話を頂くたびに感じております。
入浴中に体調が悪くなる人はいらっしゃいますか?
お風呂ではお湯を使用することがほとんどかと思います。その場合水の時よりも塩素は強くにおいます。入浴中の場合吸収経路が皮膚と呼吸器の両方になりますので、皮膚症状と呼吸器症状が重なって苦しい思いをされる方もいらっしゃるようです。
環境汚染の代償がいかに大きいものなのか、そして悩んでいらっしゃるお客さまの生活スタイルや悩みを想うと胸がとても苦しくなります。
今回は「食品・生活用品リスト」に掲載されている当社のシャワーヘッドについてご説明する事で、悩まれている方の何か解決策になればと思います。
掲載されている「浄水(除塩素)シャワー」
上記冊子の92ページ、「風呂用浄水」というカテゴリーに当社製品が掲載されております。
【商品名】スキンビューティⅢ を掲載していただいておりますが、このシャワーヘッドは2016年度をもって廃番品とさせていただきました。
現在の浄水シャワーラインナップは下記通りです。
- 【商品名】JOWER(本体+カートリッジ1本) 10,200円(税別)
- 【商品名】JOWERsilk (本体+カートリッジ1本)7,700円(税別)
- 【商品名】JOWERsilk・swtich(本体+カートリッジ1本)9,900円(税別)
掲載されているスキンビューティⅢにはEMXセラミックが原材料として入っておりましたが、現行品は使用をしておりません。
現行品3種のシャワーヘッドは化学物質過敏症で悩んでいらっしゃる方にもお使いいただいております。
ただ冒頭述べさせていただいた通り、反応を示される化学物質はお客様によって異なります。必ず自分の体調や天候、反応する物質を考慮頂いた上、自己判断にてお求め頂けますようお願い致します。
手軽に始める除塩素編
「化学物質過敏症を発症してから、多額のお金がかかる。」というお話をよく耳にします。
反応や症状のレベルにもよりますが、出来る限りお金をかけずに生活改善出来るに越したことはありません。
もうそんな事は百も承知でやれることは全て試してきたという方も多いとは思いますが、お金をかけずに除塩素出来る方法を挙げてみました。
もし、取り入れられそうだと思うものがあればお試しください。
あくまでも、ご自身に合うものを探すための手掛かり・ご参考としてご活用いただければと思います。
自己判断にてお願い致します。
●オーガニックレモンやみかん等の柑橘類の皮を入れる。→ビタミンCが残留塩素を中和させる作用
※柑橘類に含まれるリモネンという成分は酸化しやすく、酸化すると肌に刺激を与えることがあります。
また、油脂を分解する働きがあり必要以上に皮脂を落とすことも考えられるので、入れ過ぎに注意する必要があります。
●オーガニックお茶風呂に入る。
(出がらしの茶葉を不織布のパックに入れ、湯船に入れる)→カテキン・ビタミンC・フラボノイドが殺菌抗菌効果の作用
※柑橘風呂や、お茶風呂は、細かい屑や茶葉が排水溝に流れ出て、排水管の詰まり原因とならないように配慮が必要です。
●湯船の場合、1番風呂から2番風呂に順番を替える。
(最初に入った人の油や汚れと反応して塩素自体が分解されるためです。)
※「さら湯は身の毒」と昔から言われる通り、肌への刺激も強く、浴室と湯船の温度差が大きいことから敏感肌の方と、高齢の方は一番風呂を避けるほうが良いとされています。
とはいえ、一人暮らしの方は、一番風呂しか入ることができないので、下記のような塩素除去入浴料を活用するのも良いでしょう。
除塩素本格編(除塩素シャワーヘッドの使用)
有害物質を素早く吸着する「繊維状活性炭」と、より多くの有害物質を吸着する「ヤシガラ活性炭」、それぞれの長所を活かした膜ろ過方式を採用し、残留塩素だけでなく、水の臭いや配管汚れをしっかり除去します。“におい”に敏感な方のお力にもなれるかもしれません。
また、当社の浄水シャワーフィルターには銀等の抗菌剤や界面活性剤の使用はしておりません。この点はどうぞご安心くださいませ。
ただ使用してない分雑菌が発生しやすくはなりますので、使用期限を守ってのご使用をお願い致します。

2018.6月に化学物質過敏症の方から頂いたお声
独自技術で業界トップクラスの総ろ過流量。
総ろ過能力76,000Lのカートリッジと40,000Lのカートリッジとお選び頂けます。
効き目が長持ちするので、一人でご使用の場合交換目安は12ヶ月という手軽さ。
1日100L約13分の使用想定のお客さまには40,000Lがおすすめです。
1日200L約26分の使用想定のお客さまには76,000Lを推奨させていただいております。
交換目安は塩素の除去率が50%を上回るラインでの設定になっております。
より高い塩素除去率でご使用されたい場合は、スパンを短くしてカートリッジを交換頂ければと思います。
また、節湯30%でお財布にも優しい設計です。
水道光熱費は年間約18,000円削減。(水道代:約6,000円、ガス代:約12,000円)毎日がお得になります。
■除塩素シャワーJOWER商品詳細動画
https://youtu.be/EngTbtQiGBk
除塩素してみると、水のまろやかさも実感して頂けるかと思います。除塩素の効能等は下記ページをご参照くださいませ。
<一般社団法人浄水器協会HP(http://www.jwpa.or.jp/sw/sw-koka2.html)>
使用している原材料
【JOWER】
ABS、POM、シリコン、ポリエステル、EPDM、ASA、SWCH、NBR、SUS304
【JOWERsilk/JOWERsilk・switch】
ABS、POM、シリコン、EPDM、ASA、NBR、SUS304
【浄水シャワーカートリッジ】
粒状活性炭(ヤシガラ)、繊維状活性炭(石炭)、ポリエステル、ABS、シリコン
※着色剤等細かな材質までは羅列しておりません。
発送時における梱包について
出来る限り、お客さまのご希望に沿った梱包を努めさせていただいております。
「業務用テープは使わないで欲しい。」「プチプチは使わないでほしい。」「紙袋にしてほしい。」等ありましたら、ネットからご注文の際はMIZSEI SHOP注文画面内の「備考欄」に記載、お電話の場合は口頭にてお伝え頂けますようお願い致します。
内容によってはご要望に沿えない場合もございます。ご了承願います。
ご購入について
<ご購入方法>※どの方法でご購入頂いても税込5,500円以上のお買い上げで送料無料です。
①水生活製作所SHOPからのご購入はコチラから
(※Paypay・AmazonPay・クレジットカード決済・銀行振込・代引・楽天ペイ対応可)
②ヤフーショッピングからのご購入はコチラから
(※コンビニ決済も対応可)
③お電話でのご注文はコチラから
(※銀行振込・代引のみ)
株式会社水生活製作所 開発部 松下・村瀬宛 0581-23-0570
体験VOICE(除塩素シャワーをご使用されたお客様から喜びのお声をいただきました。)
Y.Uさま
子供がアトピーのため、毎日このシャワーでお風呂にお湯を溜めています。塩素をカットしているので、とてもお湯がやわらかく気持ちいいです。
アトピーもすごく良くなりました。有難うございました。
C.Iさま
化学物質過敏症なのですが、初めての浄水器で貴社のものを使って楽になったのでずっと使っています。
M.Kさま
他商品全てと比較してみても御社商品内容に勝るものがなかったため購入しています。
アトピー体質でずっと使っています。今は肌もスベスベです。
S.Kさま
怪しい効能を謳い高い値段をつける商品とは一線を画していると思います。
好感の持てる誠実なもの作りの姿勢を今後とも続けて頂きたいものです。
A.Sさま
他にも色々試してみて1番良かったから前から使っています。
●初めてのご使用で大きな違いを感じていただいた方、長年ご愛用いただく方が多い除塩素シャワー、
膜ろ過方式でしっかり除塩素すること、除塩素能力の高さをお褒めいただくことが非常に多い製品です。
よくあるご質問
Q ビタミンCや亜硫酸カルシウムによる浄水と比べ、活性炭による浄水のメリット・デメリットを教えて下さい。
A メリットとしては、カートリッジ寿命が長いという事です。
カートリッジ寿命が長いのでカートリッジのコストパフォーマンスが良いです。
また、活性炭でろ過する方式なので、残留塩素を除去するとともに水道水中のゴミも一緒に除去します。
デメリットとしては、ろ過する方式なので、シャワーの勢いが少し落ちます。
Q 他社製品には、塩素除去率50%や100%などの記載が見られますが、こちらの商品には除去率の記載が見られません。
何故ですか?
A 弊社は浄水器協議会で定められているシャワー浄水器の塩素低減能力(カートリッジ寿命)の規定に基づいて塩素低減能力の設定をしております。
浄水器協議会では遊離残留塩素濃度を1mg/L、40℃のお湯で試験し、塩素低減能力50%までを寿命と設定しております。
弊社JOWERもその規定に則って試験し、塩素低減能力50%以上のところを推奨するカートリッジ寿命とさせていただいております。
塩素低減能力は活性炭ですと最初はほぼ100%塩素が除去できますが、使っていくうちに徐々に塩素低減できる能力が落ちてまいります。
弊社推奨の寿命時には上記の通り約50%になっております。このように塩素低減能力が変化していくので弊社では塩素除去率を記載しておりません。
Q トリハロメタンなどの除去はどの程度可能ですか?
A 弊社浄水シャワーは残留塩素を除去する仕様ですので、トリハロメタンは除去出来ません。
Q 赤さびのでる水道でも効果はありますか?
A カートリッジでろ過しますので、赤さびも改善はされると思います。
ただ、カートリッジの目よりも細かいさびはそのまま流れていってしまいますので、鉄の臭いまでは取りきれない可能性があります。
さびがあっても水道水中の残留塩素は除去出来ます。
Q 1年以上使うのは良くないですか?
A カートリッジの交換につきましては最長で1年の交換を推奨しております。
使用状況や設置状況により雑菌やカビが繁殖する恐れがあります。
Q どんなホースにも接続可能ですか。
A 弊社JOWERですと、G1/2というネジサイズであればそのままお取付頂けます。
W23山14もしくはM22×P2というサイズでしたら付属のアダプターにて取付可能です。
その他のネジサイズですとお取付出来かねます。
Q バランス釜だとJOWERが使えないのは何故ですか。
A 一時ストップ機能を使用された際に、湯水が逆流して風呂釜が破損する恐れがあるからです。
Q 電気温水器などの貯湯式のものにJOWERは使えますか。
A ご使用頂けますが、水圧がかなり弱くなる可能性がございます。
その他お問合せはコチラから
新しい製品を使うにあたり、不安なことも色々あるかと思います。気になる事がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。